8月7日令和7年度第2回役員会議を開催しました。
今回の役員会は、研修旅行について協議し、各種報告事項についてご報告致しました。
協議事項について、12月に予定している研修旅行の現行案と訪問先や交通手段など様々な意見が出され協議の結果、内容がほぼ固まってまいりました。本年度より年2回から1回となった研修旅行ではありますが、盛りだくさんの内容となりましたので、より多くのメンバーと研修できればと考えております。
報告事項について、支援事業として昨年台風の影響で中止となったアルテリーヴォ和歌山と自衛隊のコラボがついに実現できることになり、8/30の紀三井寺陸上競技場での試合イベント会場に於いて、自衛隊の車両展示をしていただけることになりました。
8/8~11に開催されるわかやまサマーフェスin和歌山港に護衛艦いなづまが入港することなりました。支援事業の一環としてその会場へお越しの来場者の誘導を当会メンバーにて、お手伝いをさせていただけることになりました。
近畿地区の関係では10/3に開催される近畿地区大会奈良大会の案内と参加依頼、11/3と11/21に近畿地区役員会の日程を報告しました。
全国の関係では10/23~24に開催される全国大会徳島大会の案内と参加依頼をしました。
さらに、11/10~11に行われる親会主催の研修旅行の説明と参加依頼がありました。
会議終了後の懇親会では、研修旅行や支援事業の話題を始め今後の取り組み等々多くのご意見が出されました。今秋に予定されている行事が多く、メンバーと協力しながら活動することを確認する有意義な機会となりました。